愛知医科大学肝臓病セミナー 一般医療者向け研修会
【開催場所】
愛知医科大学 2F たちばなホール
【日時】
2018年3月31日(土)
午後2:00 ~ 4:00
【開会の辞】肝胆膵内科 主任教授 米田政志 | |
【一般講演】 午後2:00 ~ 3:00 司会: 肝胆膵内科 特任准教授 中出幸臣 | 1.B型およびC型肝炎ウイルスの最新治療(20分) 肝胆膵内科 特任教授 伊藤清顕 2.NASH/NAFLD治療の最前線 ~新しい治験薬の紹介も含めて~(20分) 肝胆膵内科 特任准教授 角田圭雄 3.愛知医大肝疾患相談室の果たす役(15分) 肝疾患相談室 村居 巌 |
<休 憩> | |
【特別講演】 午後3:00 ~ 4:00 司会: 肝胆膵内科 主任教授 米田政志 | 『地域のウイルス性肝炎、 NASH・肝がん対策の切り札は多職種連携 〜誰が、誰に、何を、どうやってするか?』 佐賀大学医学部 肝疾患診療支援センター 教授 江口有一郎 先生 |
【閉会の辞】肝胆膵内科 主任教授 米田政志 |
【問い合わせ先】
肝疾患相談室
TEL 0561-61-1878
FAX 0561-63-8566